カスタマージャーニーとブランディング
一応本科生としてラストの授業がはじまった。
※下記内容は2024年1月に書いています。
最後は色々考えてマーケティングを学ぼうと思い
CJB(カスタマージャーニーとブランディング)という科目を受講することに
もの凄く人気な講師の先生の科目を取ることができて
DAY1を受けたけど、本当にやばかった。
思いを馳せることを書き出すと長くなるからやめておくけど
ブランドに対する考え方、企業のブランディングへの取り組み
3ヶ月やり切れたらガラッと変わっている事は間違いないと思う。
3ヶ月やり切れたら、、、
それくらい、タフな授業だってことはわかってたしやるしかない。
そんな講師が紹介してくれた本がこれ
とりあえず、全部に目を通すという気概で速攻ポチった。
DAY1では定義について学び、まずはまさかの暗記。
カスタマージャーニーを学ぶ目的とは?
STPの限界とは?
ブランディングとは?
ケラーの図とは?
ブランドが目指す姿を何で評価するか?
タッチポイントとは?
ブランドターゲットとは?
戦略的ターゲットとは?
一言一句、全員が言えるように。
この歳で暗記はきつかった。
そして、なぜここに学びにきたのかという
自分の本当に本当の表面じゃないダークサイドの意味を考えることについて
いかに人を知るということが大切か
一から十を知るということが大切か
そのために自分を知ることが大切か
考えながらこっからの3ヶ月は本当に必死で食らいついて行こうと思った。
そして、この本を読んで感じたこと
嵐は凄かった。
上に定義されている事の全てを未だ理解しているわけではないけれど
ほぼ、これを体現したグループだった。
国民的なアイドルでありながら、マーケターとしての力があるのは魅力的。
マーケティングとブランディングをまじで獲得したいと思った。
ただ、これだけ読んでも多分あかんとも思う。
まずは上に書いた定義について覚えるところからはじめる。
3ヶ月後まじで楽しみでもあり、不安でもある。
やるしかない。
※ここから今日書いてます。
そんな3ヶ月の学びは長いようで短いものだったけど
本気でやりきれたと本当に思う。
メンバーにも恵まれていたのは感謝しかない。
でも時には大人気ないことも言ってしまってた。
そんなメンバーと本科生最後の学びをやりきれたこと
自信にもつながるし、実務でも活かせると本気で思う。
もし思うところがある人がいたなら、ぜひ受講してほしい。
ただ、相当な負担は覚悟しないといけないけど。
でもそれだけの負担をかけないと得られないんだと思う。
授業は終わったけど、終わらせたらいけない。
ここから学びを本当に活かせないと意味がない。
なんのために時間を使って学びに費やしたか
今は自分のこころとしっかり向き合えてると思うし
モノの見方もずいぶんと変わったと思う。
あと、しんどいことに貪欲にならないといけないなあって久しぶりに思った。
大変なこと、辛いこと、苦しいこと、そんな苦悩することにこそ
自分を知るということができる。
そして、自分のこころを知らないと、人のこころなんて読めない。
人の大変なことや、辛いことや、苦しいことや、痛みを感じれない人は
きっと、何も生み出すことなんてできないし、何も獲得できないと思う。
人のこころがわかる人になって。
良い仕事を通じて社会とか人に良い影響を与えられる人になりたいと思う。