穴澤です。、いよいよ山科区でカフェレストランの
改装工事がはじまりました。
今回のお客様はアメリカに留学され、
その後日本に帰国、調理師として
ホテルや飲食店で経験を積まれ、
開業を決意されました。
たしか、、、
はじめ、ご相談にこられたのは、2011年の年末か
2012年の年明けごろだった気がします。
それから、約1年半、その以前からも物件を探されていた
と聞いていましたから、相当な期間をかけて準備されてこられました。
それだけ、じっくりとお話をさせて頂きながら
進めてきたプロジェクトですから、弊社としても
想いがすっごくこもった、お店づくりになる気がします。
工事のレポートとしては、担当の柴田の方で
こちらのブログで書かせて頂くと思いますので、、、(書いてね~。笑)
私からは、すこし違った点で書かせて頂こうと思います。
それは、居抜物件についてです。
まずは、こちらの写真をご覧ください。
キレイな居抜きです。立派なカウンターに
しっかりとしたベンチシートです。
席数もイメージしやすく、費用も抑えられそう?
な印象ではないでしょうか。
実際に、お客様の方でも、それだけではありませんが
イメージしやすかったという点はお選びになられた理由の
ひとつになっておられるのではないでしょうか。
そして、一昨日からはじまった工事では
まずは、解体工事を行っています。
新しくつくりなおす為に、不要な部分を壊すという内容です。
このように、壁に貼ってある木の板だったり
天井についてある、すだれだったりと
新しいイメージには沿わないものを選び処分していきます。
立派なカウンターも今回はカフェレストランですから
和食屋さんのイメージが残ってしまうので処分します。
そして、ある程度ばらした状態がこちらです。
かなり、すっきりした状態です。
いかがでしょうか、この状態を物件を探しながら
想像するのって、容易ではないですよね。
これだったら、スケルトンの方がまし?
なんて、思われた方も多いのではないでしょうか。
しかし、一概には、そうも決めつける事はできません。
例えば、カウンターの下地は既存で使えますし
残された天井だったり壁だったり、トイレも利用しますから
そのような部分は新たに作る必要がありません。
要は、壊す為の費用と、新しく作らなければいけない費用
これらが、どの程度かかるかによって、居抜、スケルトン
どちらがお得かという事が、わかってくるという事なんです。
全ての物件で同じものはひとつとありませんから
これらを、慎重に吟味していくのも物件を探すポイントになります。
非常に参考になる物件だったもんですから
写真をお借りして、お話させていただきました。
弊社では、デザインの打合せから現場管理まで
一貫した、体制でサポートさせて頂いております。
もちろん、それは物件探しからも同じなんです。
不動産業しか知らない、普通の不動産屋さんとは違う
お店作りのプロの目線を合わせる事に力を入れています。
物件をご案内するだけではなく、
しっかりと判断して頂けるようにご説明する。
もちろん、見えない部分もありますから
経験上の想定の話になったりする事もありますが
ご説明しないよりかは、ひとつの判断基準として
喜んで頂けるのではないかと考えています。
また、なんとなく居抜がお得といった考え方も
少しは見直して頂く事ができるのではないでしょうか。
それと合わせて、物件を探すタイミングでいかに
あなたのやりたいコトを業者さんに伝えるコトが大切かも
ご理解頂けるのではないかとおもいます。
さて、そんな居抜やスケルトンのお話、
物件を探すポイントは頭の隅っこにでも置いて頂いたとして、、、
今回の山科区カフェレストラン約1ヶ月の工事です。
素敵なお店になるよに、スタッフ一同頑張りますので
是非、今後も注目して頂けるとなによりです。
山科に素敵な、しっかりとした、お肉料理を食べる事ができる
カフェレストランができるように、、、
、、、なんせ、わたくし肉には目がないもんですから!
——————————————————————–
コトスタイル株式会社ではお店を出して開業を目指される方々に
下記のサービスを行っております。是非、お気軽にご相談ください。
・ 開業したいけど何からはじめたら良いかわからないという方へ→ 無料相談のお問合せ
・ こちらのHPに掲載されている中から物件を探したいという方へ→ 物件を探す
・ このページに掲載されていない物件も含めて紹介してほしい方へ→ お問合せフォーム
・ デザイン・工事の会社を選定中。事例を見てみたいという方へ→ 事例紹介ページ
・ 物件は見つかったので、工事の御見積をお願いしたいという方へ→ お問合せフォーム
——————————————————————–
コトスタイル主催のセミナーをはじめます。
7月セミナーのご案内 ←ご案内資料はコチラから印刷できます。