日本政策金融公庫生活衛生融資に係る推薦書の交付について

 

創業を考えたとき、資金という課題が上がります。

自己資金や借入という判断の中で、

夢の開業に進めて行くコトになるのですが、

その中でも、日本政策金融公庫さんの創業融資が

非常に、多く利用されていると感じています。

 

日本政策金融公庫さんは

100%政府出資の株式会社です。

 

その背景には、創業者を支援し

雇用を拡大させたいという政治的な

考え方に基づいている為、融資への

姿勢も他の金融機関さんよりは

協力的だといったお話も聞いたコトがあります。

 

と、そんな創業融資なのですが

結構簡単に考えておられる方が多い

そんな風に感じるコトがあります。

 

実は、実際は私もそんな考えを持って

いたのですが、あるセミナーをきっかけに

そうではないという実態を目の当たりにしました。

 

そんな、中で融資を慎重に進めたい。

できるだけ、失敗をしない方向へ調整したい。

そんな方法がないか調べていましたら、

いくつかの方法があったので、こちらで

お知らせしたいと思います。

 

それは、「推薦状」というものです。

日本政策金融公庫さんへの融資に対して

ある知識を持った外部の方から推薦状を

作成してもらうという方法です。

 

日本制作金融公庫さんの担当者さんにも

稟議を通される中で有効なツールとなりますし

外部の有識者さんのアドバイスがあったという事は

創業という何もない状態にとっては、かなり

ありがたいものであるという事は容易に感じて頂けると思います。

 

そこで、その「推薦状」ですが、どうすれば

推薦して頂けるのでしょうか。

 

それには、大きく3つの方法があります。

 

ひとつは、京都商工会議所による

経営指導、創業相談を行う上で

中小企業診断士の先生による推薦状を頂くという方法です。

 

これは、メリットとしては事業計画書をしっかりと

つくる必要がある為、結果的にしっかりとした

創業にチャレンジするコトができます。

 

デメリットとしては、訂正などを行う為

時間がかかってしまうというような感じです。

 

他には、組合に加入するという方法があります。

美容師さんや飲食店さんの組合に加入する事で

同じような推薦状を書いて頂けるという事があります。

 

そして、もうひとつは、他の二つとは少し種類が

異なりますが、生活衛生関係営業について

申込金額が300万円を超えるときに、指導センター理事長

の推薦が必要な場合があります。

 

指導センター理事長の推薦書の受付窓口は、

財団法人京都府生活衛生営業指導センターというところで

頂く事ができるそうだんですが、実はこれを

最近、ご相談を受けていたお客様から

教えて頂いたので、是非、シェアしたいと思い。

こちらのブログに書かせて頂いたのです。

 

もちろん推薦状を得たから融資が実行されるという

保証になるわけではありませんので、ご注意下さい。

そして、詳しい取得方法は、それぞれの機関へ問い合わせて

頂けると幸いです。

 

ただ、こういった推薦状という方法を知っておくのと

知らないのとでは、大きな差がつくということと

実際に、真剣に創業を準備されておられれば

おのずの、こういった制度に出会うのではないかと思います。

 

本日のブログがお役にあってると光栄です。

また、ご不明な点などありましたら

是非、お気軽にお問い合わせ頂けますと幸いです。

 

 

 

——————————————————————–

コトスタイル株式会社ではお店を出して開業を目指される方々に
下記のサービスを行っております。是非、お気軽にご相談ください。

 

・ 開業したいけど何からはじめたら良いかわからないという方へ→  無料相談のお問合せ

・ こちらのHPに掲載されている中から物件を探したいという方へ→  物件を探す

・ このページに掲載されていない物件も含めて紹介してほしい方へ→  お問合せフォーム

・ デザイン・工事の会社を選定中。事例を見てみたいという方へ→  事例紹介ページ

・ 物件は見つかったので、工事の御見積をお願いしたいという方へ→  お問合せフォーム

 

弊社又は弊社HPへの感想やリクエストなど、頂けると幸いです。

下記コメント覧に、お気軽にご記入下さい。

 

カテゴリー: 創業融資   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。