ブビンガの天板が納品されました

今年は3年ぶりに祇園祭が開催されてすごい人の数で盛り上がりましたね。

 

事務所前でも鉾が立って多くのギャラリーが立ち止まって皆さん写真を

撮って賑わっていました。

 

01

 

そんな余談はさておき、現場は日々動いています。

金閣寺の和食店では大工さんがスタートしています。

 

02

 

客席の床を上げていくために下地を作っていきます。

床を上げる理由としては着席したお客様と厨房に立つ料理人との

目線の高さを揃えるために調整しています。

 

03

 

床の造作が大方出来上がるとカウンターの天板が到着しました。

 

04

 

立派なブビンガの天板で長さも約6m、厚さも7センチあるので

とても重厚感があります。

アフリカ産の樹種で木目の主張も個性的で赤茶色のような色をしています。

 

05

 

継手を接続して設置されるとこんな感じになります。

厚みのある天板はやはりかっこいいですね。

 

カテゴリー: お知らせ, スタッフダイアリー   パーマリンク

木屋町テナントビル4階 募集中。

 

唐突ですが、木屋町ビル4階テナントをご紹介します。

 

ワンフロアを2分割して募集ちゅう。

 

木屋町テナントビル4階東

木屋町テナントビル4階西

 

なので気になった方はぜひ一度見に来てみませんか??

 

スケルトンなので改装費用はそれなりにかかると思います……

 

たとえば、[西]のテナントだと、

 

物件資料(西)

 

↓こんな感じで、バーとかカフェとかいかがでしょうか。

 

スクリーンショット 2022-07-16 14.33.15

 

★57.93㎡(17.52坪)

★レイアウト次第だけど、コレで15席くらいです。

★EV横のPSから、テナント内に排水管や給水管、ガス管が準備されています。

★動力電源もあります。

★EVホールからテナントへ入るドアは、現状仮設です。

入り口の形状や大きさは自由に設定OK

 

↓いまはこんな感じ。なーんにもありません。

 

img_4949のコピー

IMG_2747_Original

 

このフロアは、

 

一番最初に入ったテナントが飲食店だったみたいです。

 

IMG_1754_Original

 

その後、何度か居抜きで別のお店になるのを繰り返したのか、

 

床が2重どころか3重になってるところや、

 

木の床をめくったら、

 

なんかコンクリートで作られた円形のステージ的なのが出てきたり、

 

なかなか刺激的でした……

 

全部ぶっこわす。

 

IMG_1914_Original

 

そんなアレコレが色々あるだろうなーと思ったので、

 

思い切って一度スケルトンに解体することになったのでした。

 

IMG_2222_Original

 

解体が終わるとスッキリ。

 

随分広く感じます。

 

実際に面積は結構広くて、ワンフロアで130㎡弱。

 

もっと小さい面積で部屋数を増やしたほうがいいのではということで、

 

2分割することになりました。

 

(ビル新築のときに、ワンフロアに複数テナントが入るのを想定して新築したみたいです。)

 

IMG_2076_Original

 

エレベーターの前に付いてるガラガラっと開ける扉とか、

 

なんかオシャレな形してます。

 

が、しかし。中途半端に塗装されてたので、

 

IMG_2679_Original

 

グレーでキレイに塗り直し済です!

 

※基本的に開いているので、おしゃれなアミアミの姿は見えないんだけどね…

 

ちなみにエレベーターの内装(壁床)も、

 

貼り替えをしたのでキレイです!

 

最初に家主さまからお問い合わせをいただいてから、

 

不動産会社として工事会社としてコトスタイルに

 

いろいろな方面のコトを相談いただいて、

 

この4Fテナントの分割工事に、1Fの排水管の補修工事やエレベーターの内装貼り替え…

 

あとなんかあったかな。

 

諸々の改修もご依頼いただき、工事をしているので

 

なんだかこのビルには愛着が湧いてきました。

 

大家さんすごく気さくでいい方たちなので、

 

良いお店が入居してくださったらいいなぁ。

 

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

厨房の床が出来るまで

金閣寺の和食店では順調に工事が着々と進んでいます。

厨房の床をコンクリートで仕上げるので一連の流れをご紹介したいと

思います。

 

01

 

造作していくためにまずコンクリートブロックで厨房と客席の区画を

分けていきます。

 

02

 

レーザーで高さを確認していきながら1個ずつ丁寧に並べていきます。

壁の中に配管がある部分はコンクリートブロックを切り欠いて設置しています。

 

03

 

積んで整地を行ったところで生コン車の出番です。

シュートと呼ばれるところから一輪車で生コンを乗せては運んでを延々と

繰り返していきます。

 

04

 

床の勾配や高さを見ながら金コテを使って慣らしていきます。

この日は当初雨予報でしたが、まったく雨が降らなかったのでとても

スムーズに打設を行うことができました。

 

05

 

ここからコンクリートの締まり具合を見ながら、金ゴテで強く押さえて平滑に

して完了です。

 

ここまでの作業でおおよそ3日ほどかかっていますが、冬場や雨天だと

なかなか乾燥しないので、もう少し時間がかかってくるかと思います。

 

ぜひ参考までに!

カテゴリー: お知らせ, スタッフダイアリー   パーマリンク

12期期首会議 & 11期おつかれさま会

 

 

今月7月からコトスタイル、12年目に突入いたしました!

 

 

1年前のぶろぐ

https://www.kotostyle.co.jp/diary/archives/8438

この日からもう1年が経ったなんて早すぎてびっくりです

 

 

そして今回も、12期期首会議 & 11期おつかれさま会を開催いたしました!

そんな会議の様子

 

91BFD604-F202-47E7-8CA1-9073684B9290

IMG_5267

IMG_5271

 

今回の会議は、1年前までとは比べ物にならないくらいのしっかりとしたデータ、資料が

盛りだくさんで、とても中身の濃い濃い会議になりました。

 

11期の振り返りはもちろん、12期への士気も

みんなでしっかりと上げることができたと思います!

 

 

 

 

3時間ほどみっちりと会議をして、一旦解散。

そしてそして、この日のメインといっても過言ではない!

打ち上げ開催です!いぇー!

 

 

今回は社長から韓国料理が食べたいとの要望があったので

河原町のハンジャンさんで開催しました🍖

 

スクリーンショット 2022-07-15 15.54.25

 

 

 

大所帯でお邪魔したのにも関わらず、とても丁寧に接客をしていただいて

素敵な時間を過ごさせていただきました!

 

IMG_5281

IMG_5282

 

たのぴい\(^o^)/

 

 

いつも恒例のケーキでお祝いもしましたよっ

6.7月は、誕生日の方がすごく多くてですね

焼肉つついの店長も含めると、5人!

弊社10名なので過半数を超えるという、なんのバグという感じですが、

穴澤さん 福田さん 井手さん 石田さん、お誕生日おめでとうございます😚

 

IMG_5288IMG_5292

 

 

 

最後にみんなで集合写真☆

2枚ともいい写真だったのでどっちも載せちゃう。

IMG_5290

IMG_5291

 

 

 

そして2次会へ〜

とてもとてもとても久しぶりのカラオケです!笑

松本が予約した部屋、なんかすごかって。

IMG_9940のコピー

 

 

明日ゴルフやからカラオケは行かんわーと言っていた弊社取締役池田、

踊ります

スクリーンショット 2022-07-15 16.15.05

 

歌います

スクリーンショット 2022-07-15 16.15.23

 

 

代表取締役穴澤、課長古谷

歌います

スクリーンショット 2022-07-15 16.20.41

 

スクリーンショット 2022-07-15 16.21.42

 

 

 

女の子たちは可愛い。癒やしです。

IMG_9948のコピー

 

 

 

最後に、数ヶ月前に退職した子とフェイスタイム繋げて

栄光の架け橋を歌うという親友並みの中の良さを発揮して笑

 

スクリーンショット 2022-07-15 16.32.24

 

 

この日はお開き\(^o^)/

 

 

 

いやー楽しかったですね!

12年目に差し掛かって、仲のよさが際立ってきたような気がします!

 

仕事するときはして、楽しむときは楽しむ!

このメリハリが、コトスタイルが皆様にいいものを提供できる秘訣だと思っています!

 

 

 

12期も今まで通り、コトスタイル一同昇進してまいりますので

ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします

 

IMG_0590のコピー

 

 

カテゴリー: スタッフダイアリー   パーマリンク

木造建物の要注意ポイント

金閣寺の和食店では現場が土だらけになっています。

 

01

 

配管を新しくするので、床のモルタルを割って土の中に排水管を

埋めていきます。

 

元々の排水管がこちら。

 

02

 

これを見る限り、土が中に入り込んでおり水がきちんと流れていないことが

考えられますね。

 

昔の木造建物では土管を使用していることがほとんどで、大半が陥没して

排水管としての役割を果していないことが多いので物件を借りる際には

要注意ポイントになります。

 

京都では築年数不明な木造建物が多く、このようなケースはとても多いので

町家の物件を検討されている方は少し意識してほしいと思います。

 

カテゴリー: お知らせ, スタッフダイアリー   パーマリンク

金閣寺エリアで和食店の工事着工しました

今日から新たに現場がスタートしました。

古い2階建ての木造家屋を和食店へと改装を行っていくために、撤去から

行っていきます。

 

写真 2022-07-01 10 17 31

 

金閣寺エリアでも少し中に入った住宅街に近いエリアなので静かでいい

雰囲気です。

古い建物なので痛んでいる箇所も多いですが、ひとつひとつのパーツが古くて

なんともいえない独特の風合いがあります。

 

写真 2022-07-01 10 12 04

 

住所案内の看板も錆びやフォントもいい感じです。

 

写真 2022-07-01 10 10 22

エアコンのついていない現場は猛暑で汗だくになるので、水分と塩分をしっかりと

補充しながら安全第一に進めていきます

カテゴリー: お知らせ, スタッフダイアリー   パーマリンク