大量閉店時代。

飲食業界のコロナの影響について。

新聞で大量閉店時代という見出しを見つけました。

コロナの影響で閉店するお店が増えているようですが

こんなにまで長引くとは当初は思ってませんでした。

 

ついさっきも、金融機関さんが来ていて

半年持たなそうなお店があると話されていました。

 

特に、外国人や観光客をターゲットにしていたお店や

回転数をあげないと数字が上がらない客単価設定が低いお店が

厳しい状況になっているようです。

 

逆に、常連さんが多いお店は、こういう状況でも

馴染みの店として入りやすかったり

高単価のお店は、こういう時こそ少し贅沢をという感じで

来店につながっていると聞きます。

 

市内中心部や京都駅廻りは

家賃も高く、回転率の高いお店も多かったので

影響も大きい様子。

 

逆に地元密着のお店は家賃も中心に比べると低く

回転数をそこまで求めなくても良い事や

地元の馴染みの常連さんが来てくれるようです。

 

複数店舗を抱えている企業さんにとっての

持続化給付金は厳しいものです。

1店舗でも10店舗でも200万円の上限は変わりません。

 

家賃給付金を受け取れたら閉めるという話しや

年内いっぱいで閉めるという話しも聞きます。

 

この街からお店がなくなって行くことはとてもつらいことです。

なかなか行きづらいという状況かもしれないけれど

なんとか盛り上げて京都の外食を守りたいですね。

 

いよいよ京都でもGo To Eatキャンペーンが10月20日よりはじまります。

Go To Eatキャンペーン商品券なら4,000円で5,000円の食事ができます。

また食べログや一休といった予約サイトを利用すればポイントが付きます。

 

飲食店さんは、それぞれに感染対策をしっかり行っておられます。

アルコール消毒や、マスクの着用は当たり前。

飛沫対策のパーティション等お金をかけて対策しているお店もあります。

 

僕たちも、このコロナ禍の中でたくさんのご相談を頂きました。

 

テーブルとテーブルを区画する間仕切りを作ったり。

 

カウンターの上にお客様を区画する衝立を作りました。

 

他にも、網戸をつけてドアを開けっ放しにできるようにしたり。

数年前に出店のお手伝いをさせて頂いたお客様から

久しぶりにご連絡いただいて、一緒にコロナ対策を考えました。

 

たくさんのお店が、こうしてコロナと立ち向かっておられます。

そして、美味しいものを食べてもらいたいという気持ちで

お客様に帰ってきて頂ける日を心待ちにされています。

なんとか、一日でも早く外食に人が戻って来ることを願います。

カテゴリー: オミセのコト, ヒトリゴト   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

役職。

役職を変えました。

10期に入って役職を変えました。

今まではプランナーとアシスタントといった

2つの役職で仕事を分担していました。

 

プランナーは問合せ対応から

テナント案内やデザイン

そして工事管理まで行います。

 

お店づくりのプロとして

お客様の出店のサポート役として

すべての業務を行うという

まさにハードワークだけど

やりがいの詰まった仕事です。

 

設立当初はプランナーだけでしたが

3年前にアシスタント職を作りました。

プランナーのアシスタント役として

物件探しのフォローをしてもらったり。

 

会社のアシスタントポジションとして

テンポカスタムの業務全般や

会社のコトを発信する広報的な仕事

他にも書類の作成やイベントの準備といった

総務的ポジションで活躍してもらってました。

 

今回はプランナー職をデザイナーとして

アシスタントをプランナーという名前に変えました。

 

プランナーのフォローとして

不動産業務を全般に行ってくれていたけれど

フォローを超える活躍ぶり。

お客様と不動産やお店のコトという知識を武器に

よりプランナーとして企画的な仕事をしてくれるようになりました。

 

時にはお店がうまくいかなくなったお客様の

お店の譲渡の相談にも対応してくれたり。

そして、見事出店したい人をつないでくれたり。

 

時には空いている中古不動産を活かしたい

そんな相談に対してテナント募集業務を行って

見事入居者さんを見つけてくれたり。

まさに、企画で仕事を作っているという感じ。

 

もちろん出店したいというお客様には

最適な物件を見つけ出して

スピーディにデザイナーを紹介

融資相談等、スマートな開業をフォロー。

 

そして、今までのプランナーには

よりデザインに費やす時間を増やしてほしいと考え

プランナーをデザイナーという名前にしました。

 

もちろん古くからいるスペシャリストは

どちらの仕事もこなしてくれるので

ディレクターという更に上級役職として

プランナーとデザイナーを

しっかりとマネジメントしてくれるという存在です。

 

ディレクター、プランナー、デザイナー

それぞれのポジションをより組織的にすることで

今までよりも、しっかりとお客様の出店のサポートを

させていただけると確信しています。

 

とはいえ小さな会社なので

役職を超えて仕事はフォローしあわなければいけません。

もちろんデザイナーも今まで通り

物件案内やテナント紹介を行います。

 

ワンストップが他社にはできない

圧倒的なうちの強みなので

それを個の力ではなく組織的に

やっていこうというイメージ。

 

これからの時代デザイナーも不動産くらい扱えないとだし

不動産屋も不動産プランナーとして

よりクリエイティブな仕事をしないとなって思ってます。

吸収力半端ないメンバーなんでいろいろ楽しみです。

 

それと、地味なブログ内でアシスタントメンバー募集の告知します。

興味ある人はこちらからどうぞ。>>>問合せ

 

関係ないけど、去年の職人さん達との納涼会の写真。

今年もやりたかったな〜。

早くコロナさん問題が解決してほしいもんです。

どんどん楽しい会社にして、楽しい場を京都に作っていきます。

カテゴリー: ヒトリゴト, 仕事論   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク