焼肉ダイスケ様①

四条通に面し、烏丸駅からほど近くにある「焼肉ダイスケ」様。

 

グレーの壁に店内の様子がわかる開放的な窓。外観だけでは焼肉屋さんとは思えないほどスタイリッシュで、店内もおしゃれな空間が広がっています。

 

素材にこだわった絶品のお肉とスタッフ一丸となって作り出す和気あいあいとした温かい空間は、たくさんの人を惹きつけています。そんな焼肉ダイスケは2024年の10月で7年目を迎えます。

 

お店を開業した際にリノベーションについてインタビューさせてもらいましたが、今回はお店を運営していく中で培ったお店の戦略や集客、顧客づくり、また今後の方向性などについて、店主の木原大輔さんと奥様にお伺いした模様を、前編・後編の2回に分けてお届けします。

 

 

——————

オープンした月から早速利益が

2019年についてくれたお客様がいたから今がある

 

——オープンされてから丸6年が経ち、あと3か月ほどで7年目になるかと思いますが、これまでを振り返ってどうですか?

 

木原さん:2018年の10月にオープンしたのですが、2020年3月頃ぐらいまではおかげさまで好調で、ありがたいことにオープンした月からすでに利益が出ていたんです!ところが新型コロナウィルスが流行したことで一気に流れがかわり、かなりしんどかったですね。

 

営業していく中で、次に活かしていきたいことや、もっと工夫できるところが見えてきていて、手ごたえもつかみつつありました。ありがたいことに常連さんもついてきてくださっていて、ここからさらに頑張っていくぞ!という気持ちだったので、出端をくじかれました……。

——オープンした月から利益が出るって本当にすごいですね!ですがそこから一転大変でしたね。新型コロナウィルスの影響で当初予定していた計画から大幅に変更が必要だったのでしょうか?

 

木原さん:そうですね。ディナー営業の自粛や時短営業を余儀なくされ、通常運転ができなくなったので、なんとか気持ちを切り替えてできることはすべてやろうと思ったんです。テイクアウトやランチ営業、お弁当販売など、とにかく何でもしました。

 

ですが、ランチ営業では1人ランチの割合が多かったので、ロースターの数が足りず回転が悪くなってしまい断念しました。そこからはお弁当販売に絞り、時短営業などと組み合わせ、情勢を踏まえながら対応していきました。

 

そんな中でも2019年についてくれたお客様に本当に助けてもらったんです。会社のお弁当をまとめて発注してくれたり、アルコールが出せないときでも、アルコールなしでもいいからと快くお店に来てくださって、感謝してもしきれません。

 

——常連のお客様の存在は本当に心強いですよね。

コロナ渦では国の補助金などの支援があったかと思いますが、何か活用されたりしましたか?

 

木原さん:事業再構築補助金という制度を利用しました。この制度の利用条件のひとつに、今の事業とは別の新規事業であることが挙げられていて、一度諦めました。ですが担当の銀行員の方と話していく中で、店舗の2階にある空きスペースを活用し、いつかしてみたいと話していた焼肉のタレとお肉の販売を軸とした通販事業をしたらいいのではという話になったんです。

 

申請をするには事業計画書が必要となるので、それを作るうえで業者さんに依頼しようと思ったのですが、相当なお金がかかってしまうのでどうしようかと思っていたら、常連さんのお知り合いにコンサルの方がいらっしゃって、紹介してくださり無償で事業計書を作成してもらうことができたんです。

 

それに焼肉のタレを販売することになったのも、お客様からのタレを販売してほしいという熱烈なお声があってのことなんですよ!有機野菜と有機果物を使用した糖質オフの焼肉タレと醤油ダレの2種類を作りましたが、ここでもお客様に救われました。無事申請も通りコトスタイルさんに相談し、冷蔵庫や急速冷凍庫などを置けて作業ができる加工場を作ってもらうことになりました。

——実際にお店に来てくださっているお客様はどんな方たちなのですか?

 

木原さん:当初想定していたお客様は、烏丸エリアで働く30代から40代の方で、仕事帰りに立ち寄ってもらうみたいなイメージでした。ところが、仕事帰りの需要以上に徒歩10分圏内の近隣に住んでおられる40代~60代の方がメインのお客様でびっくりしました。その方たちは焼肉を日常使いしてくださっています。

 

逆に20代の方や学生の方は、記念日や誕生日などの特別なシーンで選んでいただいています。メニューにお肉ケーキというのがあるのですが、お肉でバラの形を作って見た目も華やかになるように工夫したら喜んでいただけたんです。大切なシーンで当店を選んでいただいていることがうれしいうえに、TikTokのリールにお肉ケーキをアップしてくれた方もいて!スタッフ一同、全力でお祝いのお手伝いをしたいと思ってお待ちしています!

 

——いろんなシーンで幅広いお客様に利用いただいているんですね!

最近はインバウンドのお客様も多いですか?

 

木原さん:現在は2019年以前と比べものにならないぐらい多いですね。コロナ渦の2~3年で、近隣のホテルも一気に増えました。その影響もあり、2023年から一気にめちゃくちゃ忙しくなって、僕たちもびっくり!はじめのうちは慣れない忙しさで、ちょっと余裕がなくなっていました…! 2019年も忙しかったのですが、もうそれ以上で、うれしい悲鳴をあげています!(笑) 売上自体も2019年から+150%の達成率でした。

 

1日で最低2回転、多いときは3回転するんです。日本のお客様はゴールデンタイムで利用される方が多いのですが、特にヨーロッパの方の食事の時間は、食文化の違いもあって20時や21時スタートが多いんです。そのため自然と海外の方がゴールデンタイムの前後で使用してくださっています。この回転率の高さが売上にもつながっていると感じています。

——それはすごい回転率ですね!

後編では集客や他店との差別化、今後の方向性などについて詳しくお伺いします!

 

 

 

後編はこちら▶


カテゴリー: 店舗開業されたお客様の声 | コメントをどうぞ

学習塾 洛西進学教室桂川教室本館 様

JR桂川駅と阪急洛西口駅の中間あたり、イオンモール京都桂川の向かいに「洛西進学教室 桂川教室本館」のオープンをお手伝いさせていただきました。

 

近隣は、ファミリー向けに街の開発が進む注目のエリアです。家族連れも多く、活気もあり、学習塾のニーズの高いエリアの新築マンションの1階に位置しています。

 

新築ビルのスケルトンから、教室数を確保し必要な機能をもたせることを課題として、検証しながらレイアウトを決めていきました。

 

高い天井を生かしつつ、内装は淡いグレーかかった白壁と床や建具の木目で構成。小学生から中学生の生徒さんが違和感なく気持ちの良い空間となることを目指しました。アクセントとして淡いグリーンの壁や、連絡事項を共有するための大きな掲示板を作りました。

 

細かい点まで教室を運営される先生方と相談して作られた空間は、地域の子どもたちが成長していく学びの場となりました。

 

内容:店舗デザイン設計施工

業種:学習塾

広さ:約101㎡(30.6坪)

住所:京都府向日市寺戸町八ノ坪129 プレサンスロジェ洛西口1階(Google Map)

 


カテゴリー: 施工事例 | コメントをどうぞ

2024年夏季休暇のお知らせ

 

平素より、大変お世話になっております。

 

さて、誠に勝手ながらコトスタイル株式会社では下記の期間を夏季休暇とさせていただきます。

期間中はご不便をおかけいたしますが、

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

■夏季休暇期間

8月10日(土)〜8月18日(日)

 

※休暇中にいただきましたお問い合わせにつきましては、

2023年8月19日(月)以降、順次対応させていただきます。

 

期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。


カテゴリー: お知らせ | タグ: | コメントをどうぞ

和食店 馳走あい田 様

丸太町駅から徒歩4分。新町通りに面した立派な京町家を改装した和食店、「馳走 あい田」様の開店のお手伝いをさせていただきました。

 

とても趣のある京町家の物件を和食店に改装するにあたり、すべてを新しいものに塗り替えるより今まで紡がれてきた京町家の趣をできるかぎり残した店内にしたいという店主さまの思いがあり、天井や壁の解体は最小限に留めて塗り直しなどは行いましたが部屋の形状はほとんど維持しています。

 

厨房の釜でご飯を炊くためのガス台は、かつて”おくどさん”があった位置に新規で造作しています。一度は解体したおくどさんですが、火入れ口の金物を装飾として再利用し表面は墨モルタル左官塗りで仕上げています。

 

建物の奥にある坪庭も改修をおこなっています。シュロの木や景石などは既存のものを活かし、灯籠を新しく据えるなどの手を加え、とてもシンプルながら一際存在感を放つ存在になりました。どの席からも見渡せる位置にあるためお店の象徴となっています。

 

落ち着いた店内で丁寧につくられたお料理をゆっくり堪能する体験は、リピートしたくなること間違いなしです。ぜひ一度足を運んでみてください。

 

内容:店舗デザイン設計施工

業種:和食店

広さ:約48.68㎡(14.7坪) ※1Fのみ

住所:京都市中京区弁財天町294(GoogleMap

▶instagram@aida.ryori

 


カテゴリー: 施工事例 | コメントをどうぞ

不動産店舗オフィス Y’s TRUST 様

千本丸太町の近く、マンションの1階に「Y’s TRUST」さまの不動産店舗を兼ねたオフィスのオープンのお手伝いをさせていただきました。

 

限られたスペースの中で、使いやすいように受付と作業デスク、打ち合わせテーブルや、給湯室トイレをレイアウトしています。

 

開放感をもたせるため、天井を落とし、給湯室の壁にはガラスを入れる工夫をしています。壁は既存のコンクリートを現して、専用のステイン塗装でコンクリートの風合いを残しながら着色しました。

 

給湯室壁は型ガラスを入れ、ガラス抑えにR形状を取り入れています。床や机、棚にも木材を使用して、温かみのある空間になっています。

 

いくつかの工夫は、工事を進める中で出たアイディアを形にしたものです。

 

最終的に、たくさんのグリーンを取り入れて、異なる素材感を集めた、過ごしやすいオフィスができていきました。

 

合わせてロゴの制作も行い、トータルでの会社のデザインを一緒に考えることでユニークな空間となりました。

 

内容:店舗デザイン設計施工・ストアツール

業種:不動産店舗・オフィス

広さ:約17.64㎡(5.35坪)

住所:京都市上京区主税町1118 ルミエール丸太町106号 (Google Map)


カテゴリー: 施工事例 | コメントをどうぞ

物販店 IVY様

自然や緑が豊かで上品な街並みでも知られる北山エリアで、とても魅力のあるセレクトショップのオープンをお手伝いさせていただきました。京都府立植物園がすぐそこにあり、とてもロケーションも抜群の場所になります。

 

以前はパン屋が入居していたため、天井や壁、床も新たに造作を行っています。その中でも大きく変わった部分がファサードにではないでしょうか。シャビーなイメージをお持ちということでいくつかのサンプルの中から選んでいただき、グレーに少し青色が混ざった材料を塗っています。

 

店内は全体的に真っ白でシンプルな空間になります。床と中央にあるレジ台を外壁と同じ色味で仕上げることで、存在感が生まれてお店のシンボルのような存在となっています。

 

壁には間接照明を設置してアクセントに一役買っています。店内の奥にはソファとテーブルが置いてあることで、ゆったりと服を見て触って選ぶことができます。

 

近くに用事がある際はぜひ立ち寄ってみてください。とてもいい匂いが充満していて虜になること間違いなしです。

 

内容:店舗デザイン設計施工

業種:物販店

広さ:約60.36㎡(18.25坪)

住所:京都府京都市北区上賀茂桜井町31 パラッツォ植物園1階


カテゴリー: 施工事例 | コメントをどうぞ

夏本番!7月の販促企画で売上アップを目指そう

本格的な夏が来る前に

7月に入りました、いよいよ夏も本番ですね。

熱中症に気を付けながらも京都の夏を盛り上げていきましょう。

今日はそんな夏直前という事で7月の販促対策をピックアップします。

この暑い夏を楽しめるような企画の参考にしてください。

 

まずは、猛暑対策として「夏バテ防止特集」や「涼感グッズフェア」といった、

冷たいドリンクやアイス、扇風機、冷感タオルなどの商品で、

涼を取るといったことからはじめても良いかもしれません。

ちょっとした事ですが、この夏のキンキンに冷えたおしぼりが僕は大好きです。

 

また、夏バテ防止に効果的な栄養素を含む食材なんかも良いかもしれません。

疲れ切った体に、栄養素の高い食材はもってこいですね。

24日が土用の丑の日なので「うなぎフェア」といった、うなぎ料理や関連商品も

健康志向のお客様には喜んでいただけそうです。

うなぎ以外にも夏バテ防止に効果的な食材はたくさんあるので

この機会にぜひいろいろ検討してみてください。

 

また、7月はイベント毎も多い時期ですね。

イベントだからお客さんがこないのではなく、イベントだからこそきてもらえる。

そんな企画を考えたいですね。例えば7日の七夕。

店頭に笹と短冊を設置したら、願い事が書けちゃうので子供やカップルが喜びそう。

短冊をプレゼントしてお客様参加型のイベントを開催しても楽しそう。

 

お盆休み前の特別セールや帰省土産フェアなんかも面白いかも。

夏のボーナス時期に合わせた、お持ち帰りを考えてみるのもよさそうです。

また今年はオリンピックも開催されます。

お店の中でみんなでテレビ観戦なんてできたら楽しそうですね。

暑い夏になると、ちょっと疲労も出てきて思考も止まっちゃうかもしれません。

暑い夏が来る前に、暑い夏の対策を、今からご準備されることをおすすめします。


カテゴリー: オミセツクルコラム | タグ: | コメントをどうぞ

物販店 羽子板ワークショップ 都羽様

京都の中でも屈指の観光客の数を誇る東山エリアで、オリジナル羽子板が作れるお店、羽子板ワークショップ都羽様のオープンのお手伝いをさせていただきました。

 

元々は事務所仕様の物件でしたが、外壁から店内まで意匠をすべて変更することでガラッと雰囲気が変わりました。

 

羽子板とマッチするように和の要素の強い聚楽色や網代を使用しています。受付や什器には名栗と呼ばれる凹凸のある木の無垢材を使うことで、格式高い店内に仕上がっています。

 

外壁は店内が見通せるように窓を大きく取っています。足元には洗出しを施しており、通常の石よりも大きい石を使用することでいつも以上に存在感あります。

 

見て・触れて・楽しむ日本文化をコンセプトに100種類以上のパーツを組合せたオリジナル羽子板を作ることができるお店になっています。

 

気になる方はぜひお立ち寄りください。色々なコンセプトの羽子板があって見ているだけでも楽しめること間違いなしです。

 

内容:店舗デザイン設計施工

業種:物販店(羽子板ワークショップ)

広さ:約42.13㎡(12.74坪)

住所:京都市東山区毘沙門町40-6

Instagram:@towa_hagoita


カテゴリー: 施工事例 | コメントをどうぞ