2025年始動

2025がはじまりました。そしてHPも新しくなりました。

新年あけましておめでとうございます。旧年中は多くの皆さまに温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始は妻の実家がある千葉で過ごしましたが、頭の中は常に経営のことでいっぱいの年越しになりました。2021年に入学したGLOBIS経営大学院での学びを昨年3月に修了しましたが、その後も学びを継続しており、ついに自分の中で「これだ」と思える道筋が明確になってきたからです。今年も引き続き、細部を詰めながらやるべき事と共に学びも深めて行くつもりですが、いよいよ行動に移します。

そして、1月6日より仕事始めを迎えました。今年は昨年から準備を進めてきたホームページのリニューアルを予定していた為、オープンと合わせて修正等に追われ挨拶が遅れてしまいましたが、年末年始と制作会社の皆さまには大変なご尽力をいただき感謝しかありません。リニューアルまでにもスタッフ全員で意見を出し合いながらデザインを考えて来ましたが、意見の対立もありました。しかしそのおかげでチーム全体の結束もより強まったと感じています。そんな想いの詰まったサイトです。ぜひ多くの方にご覧いただければ嬉しいです。

仕事はもちろん家族全員と「挑戦」の年に

今年のテーマは「挑戦」です。実は年明けに家族で新年の目標を発表し合いました。長男、次男、長女、そして妻までもがそれぞれの意気込みを語り本当に感激しました。とても具体的で熱い想いに溢れており、何よりも活き活きと話す姿にそれぞれが今まで向き合ってきた想いを強烈に感じました。家族みんなで挑戦を楽しむ。リスクを恐れず一歩を踏み出す。そんな1年にしたいと思っています。挑戦がもたらす経験は、成功でも失敗でも大きな価値があり、そこに人生の楽しさも詰まっていると感じています。そんな楽しさを家族や仲間と味わえる一年にしたいと思います。

個人としての目標 -体力づくりとさらなる学びの習得-

家族の挑戦とは別に、私個人として、また企業としての目標を掲げました。今年は学びを実践に移し、経営者として大きなターニングポイントを迎える1年にしたいと考えています。既存事業を深めつつも、新規事業にも挑戦します、多くの方にもお会いしてお話しもしたいと考えております。その際はどうか快く受け入れていただけると幸いです。

また、体力づくりにも力を入れます。大きな事を成すために、やはり体力が必要だと考えました。年末からジョギングもはじめ、7キロまで達成できたので、次は10キロを目指します。そして継続することで体重を65キロに落として、忙しい日々に耐えられる体づくりを行います。ちなみに、週に1日は休肝日を設けることにもなりました。これは長女からの優しいアドバイスです。渋々ではありますが確かに大切な事です。しっかりと達成する姿を子供に見せられるように頑張ります。

そして学びの習得ですが引き続き大学院での学びを続けます。まだまだ知らなければいけないことが詰まっていると感じています。もはや学ばない理由がないと思うほどです。実務へとつなげながら、さらに強いリーダーシップで経営を行い。僕達が目指すべき姿を実現したいと思います。さらにはついに海外も視野にいれて行動します。そう言うと大げさかもしれませんが、長男と英会話アプリを導入して競っています。今更ですが英会話にも挑戦しながら仕事の幅を広げます。

家族と仕事のバランス

大学院に通い悩み考え尽くしたおかげで仕事でやるべきことはかなり明確になりました。但しそれだけが人生ではありません。「ワークインザライフ」という言葉を最近知りました。私にとって仕事と生活は切り離すものではなく、生活の中に仕事がある感覚が合っています。だからこそ家族との時間も大切にしたいと思います。

今年ついに長男は中学3年生、次男は小学6年生と、それぞれのサッカーチームでラストイヤーを迎えます。月に一度は試合を観に行きたいと思います。本当に頑張っている姿を側で見ていますし、それ以上に刺激や努力の素晴らしさを子供達からも教わっているような感覚です。本当にありがたい環境です。また、妻と二人での食事の時間も大切にしつつ、娘とももっと向き合う時間を作ろうと思います。

景色を変える

2024年はスタッフと共に、コトスタイルは一体どんな世界をつくりたいのかといった話をかなりの時間をかけてしてきました。そして、僕達なりに目指すべきことが明確になりました。お店づくりを通じて京都という町の景色を変える。そのためには、お店づくりをされる人々の景色を変えるお手伝いを行うという事からはじめなければいけないと改めて気づけました。そう考えるとやるべきことが本当に溢れ出てきました。そんな想いをお客様や協力会社の方々にもお伝えしながら、心に向き合うデザインの会社として躍進したいと思います。この大きな目標を達成するために、素晴らしいスタッフのみんなと。そして協力会社の皆さまと一丸となり、京都という街から世界に向けて一歩を踏み出そうと思います。どうか、今年も変わらずご支援ください!


新年の誓い -家族とスタッフに誓います-

最後に、年越しの鐘を突きながら誓った言葉をここに記します。

  • 悪口を言わない
  • ポジティブな発言をする
  • 人の話を聞く
  • 謙虚に、しかし強かに
  • 結果を重視し、影響力を最大化させる
  • 本気で経営者として行動する
  • 考え抜く
  • 背中で語る
  • 全員で勝つ

そんな一年を歩んで行こうと思いますが、2025年は本当にいままで以上に、この想いにさらに拘って。自分たちが楽しみながら、誠実に人と向き合う。その先に自分たちが目指すべきものがあると信じて行動したいと思います。皆様どうか本年もよろしくお願い致します。

コトスタイル株式会社 代表取締役 穴澤陸平