1. HOME
  2. NEWS
  3. オミセツクルコラム
  4. ピカソとモンブラン! 秋をたのしむ京都駅。

ピカソとモンブラン! 秋をたのしむ京都駅。

 

 

ずいぶん過ごしやすい気候になりましたね。

京都の快適な時季は、あっというま。

積極的に秋を楽しみたいものです。

とはいえ、またまた台風が近づいて、

しばらくは雨マークの予報続き…。

行楽や屋外でのスポーツの秋は、ちょっとおあずけかも?

代わりに、芸術の秋はいかがでしょうか。

 

「美術館は混んでるし、わざわざ出かけるのも…」

「芸術って、敷居が高い気がして…」

そんな方にオススメなのが

美術館「えき」で開催中のピカソ展。

ピカソ展1

 

ピカソ展2

 

「えき」は、JR京都伊勢丹7階にある美術館なので

アクセスは文句なし!

ショッピングついでに気軽に立ち寄れるのも

うれしいポイント。

とくに誰もがその名前を聞いたことがある「ピカソ」なら、

気構えることなく、とっつきやすいのではないでしょうか。

70年以上に及ぶ創作活動の中で

膨大な数の作品をのこしたパブロ・ピカソ。

今回の「えき」での展示は

彼の版画作品に光をあてた企画となっています。

10月8日(月)まで開催中。

 

「美術館めぐりが趣味です」

とは決して言えないわたしも、ココには足を運びやすく、

エンジョイできます。

夏前には、ROCK展を満喫しました。

ROCK展1

 

ROCK展2

 

今後のスケジュールも、要チェックです!

 

今後の企画ポスター

 

http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/

 

さて、芸術の秋を堪能した後には

秋の味覚スイーツを。

JR京都伊勢丹6階、マールブランシュに

ココでしか味わえない限定モンブラン!

「絞りたてモンブラン」です。

美しくデコレーションされていて、

食欲の秋というより、

これも芸術の秋と呼べそうなひと皿。

モンブラン

 

しかも! しかも!

京都タワーがばっちり見えるポジション。

京都市民でも、なぜか気分が揚がるものですね。

窓が大きくとられているので、視界が広々。

 

京都タワーとモンブラン

 

暗くなって、ライトアップされる時間帯にもオススメ。

http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorguide/restaurant_cafe.html

 

また、駅直結、ホテルグランヴィア

「カフェレストラン ル・タン」での

とってもお得な情報もゲットしてしまいました。

http://www.granvia-kyoto.co.jp/rest/000393.html

[木・金・土曜日限定]実りの秋・ナイトスイーツバイキング。

WEB予約をすれば、おとな1名3,200円が

特別価格の2,200円になるとのこと!

10月27日(土)まで。

もし行けたら、レポします(笑)

みなさんも、ぜひ。

京都駅で、気軽に、秋を心ゆくまで。