1. HOME
  2. NEWS
  3. オミセツクルコラム
  4. 雑誌「Casa BRUTUS」の特集に、うっとり。照明のスタイリング

雑誌「Casa BRUTUS」の特集に、うっとり。照明のスタイリング

 

夜の京都。冷たい空気の中、

イルミネーションがますます美しく冴えて見える気がしますね。

屋内においても、冬は灯りが気になる季節。

いま書店に並んでいる「Casa BRUTUS」は

もうご覧になりましたか?

美しい照明の特集記事です。

特に、お店づくりを予定されている方や

インテリア構想の真っ最中!という方は、

ぜひチェックしたい1冊。

表紙にある「照明こそインテリアの要です!」というワードに

共感される方も多いのではないでしょうか。

 

店舗の照明には、大きく分けて、

2つの役割があるように思います。

まずは「肌を美しく見せたい」

「商品をクリアに見せたい」

「カウンター席をムーディーに」

などといった「照明をONにしたとき」の灯りの役割。

それから、もうひとつ

「OFFのとき」でも、そのお店らしさを感じるオブジェとしての役割。

 

「でも、機能だけじゃなくって

センスもばっちり!な照明って、どこで購入できるの?」

そんな声にお応えするのが、

このたびOPENしたテンポカスタムです。http://www.tenpo-custom.com/index.html

 

全体のアイテム数はまだ限られていますが、

「照明・電気」のカテゴリーでは

個性的なアイテムをピックアップしてご紹介しています。

真鍮のペンダントライトや

味わい深い「船舶用」を思わせるヴィンテージ風ライトなど

気になる方は、要チェック!です。

使用シーンの写真なども掲載しています。

 

「そろそろお店のプチ・リフォームを!」

「イメチェンしたくなってきたかも…」

そんなオーナーさんも

2017年の始まりは、灯りを変えてリフレッシュ!

なんて、いかがでしょうか。