1. HOME
  2. NEWS
  3. オミセツクルコラム
  4. 梅雨でもグッドコンディション! 三条神宮道エリアでリフレッシュ

梅雨でもグッドコンディション! 三条神宮道エリアでリフレッシュ

ムシムシと暑い日もあり、

雨で肌寒い日もあり、

梅雨どきは、特に体調管理に気を配りたいものですね。

 

今回、紹介するのは、三条神宮道エリア。

カラダとココロを癒してリフレッシュできるスポットに

恵まれています。

白川

 

平安神宮から南へ。

三条通との交差点が、三条神宮道です。

南へゆるやかな坂を上ると、木々の緑!

坂と緑

青蓮院の楠木

青蓮院門跡の立派な楠木。

たくましく、美しい自然のチカラに魅了されます。

近くには、粟田神社や知恩院も。

心が清められる癒しスポットが、あちこちに。

 

カラダも癒せるのが、こちら。

三条通から路地奥へ。

たり 路地奥

隠れ家的な町家リラクゼーション。

たり 外観

ほっこりした和の空間で

疲れたカラダをほぐしてもらえます。

なつかしい「おうち」のようなサロンは、

日ごろの緊張から解き放たれ、

ゆるゆると落ち着ける場所。

http://www.relax-tari.com/

 

三条通には、

ギャラリー、カフェ、雑貨屋さんなどなど…。

そんな中、この季節、特に立ち寄りたいのが

甘酒が人気のお店。

風情ある町家カフェです。

こうじや外観

飲む点滴とも言われる甘酒は、栄養豊富。

だからこそ、バテやすい夏にオススメなんだそうです。

階段箪笥や縁側など、雰囲気もばつぐんです。

庭を眺めつつ、甘酒を飲んで

ココロもカラダも癒されましょう。

http://www.namakouji.com/shop/sanjyo.html

 

三条神宮道交差点から北を見ると、

平安神宮の大鳥居。

平安神宮鳥居

 

アクセスのよさ、環境のよさを兼ね備えた

三条神宮道エリア。

観光地としてだけではなく、

古くからの住宅もあり、マンションも増え続けている

暮らしの町でもあります。

クリニック、パン屋さん、喫茶店などの

OPENをお考えの方は、

ぜひこの近辺を散策してみてくださいね。

地下鉄東山駅スグです。