こんばんわ。3連投になります
池田です。
今週も無事に一週間が終わりました。
弊社のほうではお引き渡しの現場が
2つあり、いつもよりもバタバタとした
一週間だったのではないかと思います。
ここ最近現場に多く足を運んでいる
こともあり、デザインについて考える
時間がとても増えました。
色彩や動線などデザインという言葉には
多くの要素が含まれています。
ビジュアル的な部分や機能的な部分など
挙げていくとキリがないほどです。
そんなことを日々考えているときに
面白い本を見つけたのでご紹介します。
アイデアの接着剤というタイトルで
水野学さんという方が書かれた本です。
代表作にくまモンやドコモIDの
ディレクションが挙げられる人です。
本書の中にはアイデアはゼロベースからは
生まれず、既に世に誕生している
意外なモノ同士の組み合わせを
結びつけることで新しいモノが生まれると
書かれています。
それを行おうとするには常日頃から
いろんなモノを見て自分の中に蓄積して
いかないと新しいモノが生まれる確率が
上がらないと捉えることができます。
常日頃からどれだけのモノを見たり
触ったり、感じたりしているかによって
大きく変わってくると思います。
人になにか提案をする仕事の方は
絶対に必要なことになってくるのでは
ないでしょうか。
機会があれば一度手にとって読んでみては
いかがでしょうか。
——————————————————————–
コトスタイルの新しいサービス!
販促開業パックストアツール。
——————————————————————–
11月15日(土)に開業セミナーを開催します。